2014年01月20日

2014年のタンカン狩り終了のお知らせ

今年はタンカンの樹の植え替えと、カラスの被害を受けて収穫が少なくなりました。
タンカン狩りに来て下さったお客様におかれましては、作物の現状をご理解頂きまして、誠に有り難うございました。


今年のタンカン狩りは2014年1月20日をもちまして、終了致しました。
又、来年お会いしましょうね。
(*´▽`*)ノ゛







長嶺農園より


nagamine140123a2.jpg


nagamine140123b.jpg
▲植え替え,カラス被害で今年は実が少なくなりました。

nagamine140123c.jpg
▲樹の生命力はすごいですね。

nagamine140123d.jpg

nagamine140123e3.jpg
▲見た目はタンカンのようで、味が少し違うような気がします。品種に詳しい方に確認してみたいです。


nagamine140123f.jpg

当園にタンカン狩りにこられた方、農園の前の県道を走るドライバーさん「今年も安全運転有り難うございました」。
今年もトラブルなくタンカン狩りをすることができました。m(_ _)mありがとう!

 
 
 
 


posted by タンカン at 21:19| 2014年のページ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月01日

2014年明けましておめでとうございます。

nenga2014a.jpg


明けましておめでとうございます。
今後共、宜しくお願いいたします。



昨年は、全国的に、熱中症、自然災害に見舞われお見舞い申し上げます。
今後も、災害が拡大しないように願い、穏やかな年でありますように、願いを込めて。

当園のお客様にも、年賀状のお年玉が当たりますように。


2014年1月1日 長嶺農園


○●○2014年新規更新ページ○●○
タンカン樹の植え替えの巻>>
チャーギの成長>>
2014年の原種>>


posted by タンカン at 00:00| 2014年のページ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月25日

2014年のタンカン狩りのお知らせ

タンカン狩りは、2014年1月2日からオープンします。

ゆうパック受付けはできません。ご了承下さい。
当日判断にて、少人数大歓迎(*^_^*)
植え替えの為、品種:名護紅のみ

営業予定:1月2日から20日間まで。



▽クリックすると大きく表示します。
2014hp001.jpg
2013年2月6日植え付けしました。
 2月23日54cm どのようになるのかな〜
M.Sさん見に来てね。



tawawa02b.jpg
『神様!世界中天候回復お願いします!!』

tawawa01b.jpg
『あの時の思い出、あの味をもう一度』


落ちなかった、傷だらけのタンカン坊やたちですが、
何だか、誇らしく見えます。
多少の傷は、勲章さぁ。そこを取り除いて
心の癒しと栄養源にどうぞ味わって下さいね。



▼営業時間:
平日----午前10時〜午後5時。
土、日---午前9時30分から日没まで。

定休日:未定(お越しの場合はお電話で確認お願いします) 
電話:0980-52-1223
メールアドレス:tankan-bouya@star.ocn.ne.jp

←(ご覧になりたい内容をカテゴリーメニューから選んでご覧下さい)

tankankarasu01.jpg



○●○2014年新規更新ページ○●○
タンカン樹の植え替えの巻>>
チャーギの成長>>
2014年の原種>>


posted by タンカン at 14:14| 2014年のページ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする