2012年11月20日

タンカンを守るチャーギの巻

台風からタンカンを守っているのがチャーギです。
チャーギというのは沖縄の方言で、イヌマキという防風林です。
チャーギの樹の妖精が話をしています。

▼道路沿いのチャーギの樹

inumakinoki.jpg

tiyaa001.jpg







みなさん〜こんにちは。








gii001.jpg



ボクたちにも、平成元年、7、10、19年の
仲間がいるんだ〜

タンカン坊やたちと、同じ年に植え付けなんだよ。

昭和に植え付けの、爺さんもいるんだよ











▼昭和植え付けの爺さんの樹
inumakinoki2.jpg
inumaki001.jpg



tiyaa001.jpg




ワタシたちは、坊やたちを守る為に、
園地の周りに。

台風15、16、17号の時には
強風で振り回されて、









gii001.jpg



枝が折れ、根元から倒れ、
必死に坊やたちも、守ったけど。

爺さん樹のように、
今度こそ、踏ん張るぞぉ











tiyaa001.jpg







傷だらけの坊やたちも、よく、頑張ったね。






posted by タンカン at 23:24| チャーギのページ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする